忍者ブログ

うつ病の家族への対応マニュアル

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うつ病患者への接し方-家族/恋人

うつ病の接し方ですが、特に家族や恋人・友人への対応ポイントを解説します。

家族や恋人などの身近な人間からの接し方は、うつ病改善に大きく影響してきます。
以下、参考にされて、正しいうつ病患者への接し方をなさってあげて下さい。

≪うつ病患者の家族/恋人/友人/知人への接し方接し方-基本≫

うつ病 改善には、家族や恋人など身近な人々の接し方が非常に重要になります。

うつ病患者への接し方として頭に入れておくべき基本は
・話を良く聞いてあげる
・叱咤激励はしない
・共感的な接し方をする

まずは、これらの基本の接し方を頭に入れ、うつ病を理解したうえで、
家族/恋人/友人/知人である、うつ病患者へ、適切な接し方をしましょう。
●ポイント●
うつ病の家族/恋人/友人/知人への接し方

それでは、うつ病患者への接し方を、もう少し詳しく解説していきます。

・叱咤激励はしない(励まさない/怒らない)

うつ病患者への接し方で最重要とも言うべきことです。
励まし・怒るなどの類の接し方は、うつ病患者の心に負担をかけてしまいます。

自殺願望を強くさせてしまう原因にもなりますので、絶対に禁句です。

・話を良く聞いてあげる

話を聞き、さらに気持ちを理解・共感しているような接し方をします。

内容が何であれ、家族/恋人/友人/知人であるからこそ、
親身になって聞いてあげるという対応が重要となります。

・ゆっくりと休ませてあげる

家族や恋人などの身近な方が率先して配慮するようにします。

接し方の大前提として、うつ病は病気です。
仕事/学校/家事などは、できる限り休ませ、休養を取れるよう、協力しましょう。

・重要な決断をさせない

うつ状態になると、退職や離婚など、重要な決断をしたくなります。
しかし、うつ病患者に重要な決断をさせると、後から後悔し、うつが悪化する恐れもあります。

重要な決断は先送りにします。
どうしても決断せだるを得ない事は、身近に居る方が一緒に考え決断をしましょう。

・愛情をはっきりと伝える

うつ病は症状として「私なんていないほうがいい」「死にたい」と考えます。

言動や行動がおかしくなった時などには、愛情を持って生きて欲しいことを伝えましょう。
ご家族や恋人であれば尚更、恥ずかしがらずに伝えてあげましょう。

自殺願望を和らげる効果があります。


無気力になってしまった家族や大事な人や知人の為に…

更に詳しくはコチラ>>うつ病への対応・接し方マニュアル



PR

うつ病を解消する会

▼欲しいもの検索▼


▼旅行先検索▼